サッカーしました。リベンジマッチの2対2。
基本的にバスケ以外はできない人ですが、
サッカーはボールとの距離や間隔などが
バスケと似ているので、大体理解できます。
1対1が好きだね!特にディフェンスは掛けがあって。
今日も見事に快勝でした!負ける気ありませーん☆
そして体力的にも勝利を感じました。
これはバスケのときとおんなじ~。
スタミナだけは、何かとあるんだけどな・・・
最近、中身のある日記が書けてませんな。
ちょっと考えてることはあるんだけど、
文章になるまでに至っていないので、
近々、ってことで日ごろから練っておきます。
おやすみなさーい。
基本的にバスケ以外はできない人ですが、
サッカーはボールとの距離や間隔などが
バスケと似ているので、大体理解できます。
1対1が好きだね!特にディフェンスは掛けがあって。
今日も見事に快勝でした!負ける気ありませーん☆
そして体力的にも勝利を感じました。
これはバスケのときとおんなじ~。
スタミナだけは、何かとあるんだけどな・・・
最近、中身のある日記が書けてませんな。
ちょっと考えてることはあるんだけど、
文章になるまでに至っていないので、
近々、ってことで日ごろから練っておきます。
おやすみなさーい。
■
[PR]
▲
by kanaeinoue
| 2005-11-30 17:15
まーた寒くなりました。Thanksgiving Breakも終わり、気合いを入れろーってことなんでしょうかね。今日の朝の授業は予想通り体力テストでした。正直あまり体調が良かったわけじゃないけど、余裕で全部満点でクリアしてきました。Body Compositionもどうなってるんだろ?(恐々)と思っていたけど、痩せていた・・・体脂肪も減ってた・・・筋肉が減ったのかしら??
今日は今まで怠けていた分勉強頑張りました。あまりやっていると体が火照ってきて頭がくらくら・・・途中仮眠を取ったりしてやってましたが、どうも効率はよくないですね~。帰って来た頃にはもう体がだるくて、仕方ないので風邪薬に頼りました。しかし、薬飲むとがたんと熱が下がります。すごいね、薬の力は。。
今週、サッカーがNCAAトーナメントの決勝にTexasに行くらしいので、授業がほとんどありません!なぜなら私の取っている授業のインストラクターは2人サッカーのコーチだからね。ラッキーなことに明日は賞味1時間半しか授業なし。嬉しい反面、有効に使うためにはちゃんと計画を立てなくちゃね・・・!
今日は今まで怠けていた分勉強頑張りました。あまりやっていると体が火照ってきて頭がくらくら・・・途中仮眠を取ったりしてやってましたが、どうも効率はよくないですね~。帰って来た頃にはもう体がだるくて、仕方ないので風邪薬に頼りました。しかし、薬飲むとがたんと熱が下がります。すごいね、薬の力は。。
今週、サッカーがNCAAトーナメントの決勝にTexasに行くらしいので、授業がほとんどありません!なぜなら私の取っている授業のインストラクターは2人サッカーのコーチだからね。ラッキーなことに明日は賞味1時間半しか授業なし。嬉しい反面、有効に使うためにはちゃんと計画を立てなくちゃね・・・!
■
[PR]
▲
by kanaeinoue
| 2005-11-29 14:21
風邪を引きました。喉の痛みと鼻水がほとんどだけど、熱っぽいのも残ってます。明日までには直りそうな予感がします。てか明日はアサイチから実技の授業なので治さなくちゃやってられません。そういえば明日は体力テストだったような。日本人の体力をなめんなよぉ。
これを理由にするのはなんとも調子がよすぎるって感じですが、この連休なんも勉強していません。自分でも驚くほどです。まぁ追い込まれていることもないので気合いが入らなかったんでしょうけど、ここまでやらないと自分でも呆れますね。これがあとで何かに響かなければ良いけれど・・・学校が始まればやらざるをえないからなぁ。
てなわけで今日は大人しくしていても大丈夫なように(?)映画を見ました。ずーっと見ていなかった、"FRIDAY NIGHT LIGHTS"です。高校のアメフトチームの話。なんか、「勝つこと」って何か、すごい考えちゃう映画でした。内容としてはいまいちだったけど・・・
明日からファイナルに向けて一直線ですね。頑張っていきましょう。
これを理由にするのはなんとも調子がよすぎるって感じですが、この連休なんも勉強していません。自分でも驚くほどです。まぁ追い込まれていることもないので気合いが入らなかったんでしょうけど、ここまでやらないと自分でも呆れますね。これがあとで何かに響かなければ良いけれど・・・学校が始まればやらざるをえないからなぁ。
てなわけで今日は大人しくしていても大丈夫なように(?)映画を見ました。ずーっと見ていなかった、"FRIDAY NIGHT LIGHTS"です。高校のアメフトチームの話。なんか、「勝つこと」って何か、すごい考えちゃう映画でした。内容としてはいまいちだったけど・・・
明日からファイナルに向けて一直線ですね。頑張っていきましょう。
■
[PR]
▲
by kanaeinoue
| 2005-11-28 13:59
UNOの男子バスケを見に行ってきました。うちの大学のを見るのは初めてで、どんなにすごいかなーとかなり楽しみにして。NCAAのバスケは、日本の昔のルールのままなんですね。今日行くまで知らなかったという、なんとも時代遅れなわたし。例えば、
24秒ルールが35秒だった!
20分ハーフで前半・後半
フリースローが1on1(1投目が成功したら2投目を打てる)
5秒という普通のルールとは違うへんなカウント・・・
うーん、ちゃんとルールブックが読みたいなぁという感じでした。私が中学生のときよりも前のルールで今も試合をしているNCAAってある意味すごい。
ハーフタイムショー(?)に参加してしまいました。シュートを4本打って成功数を競うというもの。いつもだったら余裕なんだけど、緊張してあんまりはいらず負けてしまった・・・年々プレッシャーに弱くなる。。まぁあんまり大舞台に立つこともないし、プレッシャーと戦うってことも少ないからかなぁ。そう考えると、日ごろからそういうプレッシャーと戦う選手達はすごいって思えるわけです。昔(自分が選手だったころ)は絶対フリースロー2本決めてたのにぃ~。練習しないとできるわけないからね。練習します。
試合のほうはUNOが圧勝でなんも面白い展開は起こりませんでした。観客としてはつまらなかったね。まー主力の選手が何人かケガで出れなかったので、復活してきたときをまた楽しみにしていましょう。

24秒ルールが35秒だった!
20分ハーフで前半・後半
フリースローが1on1(1投目が成功したら2投目を打てる)
5秒という普通のルールとは違うへんなカウント・・・
うーん、ちゃんとルールブックが読みたいなぁという感じでした。私が中学生のときよりも前のルールで今も試合をしているNCAAってある意味すごい。
ハーフタイムショー(?)に参加してしまいました。シュートを4本打って成功数を競うというもの。いつもだったら余裕なんだけど、緊張してあんまりはいらず負けてしまった・・・年々プレッシャーに弱くなる。。まぁあんまり大舞台に立つこともないし、プレッシャーと戦うってことも少ないからかなぁ。そう考えると、日ごろからそういうプレッシャーと戦う選手達はすごいって思えるわけです。昔(自分が選手だったころ)は絶対フリースロー2本決めてたのにぃ~。練習しないとできるわけないからね。練習します。
試合のほうはUNOが圧勝でなんも面白い展開は起こりませんでした。観客としてはつまらなかったね。まー主力の選手が何人かケガで出れなかったので、復活してきたときをまた楽しみにしていましょう。

■
[PR]
▲
by kanaeinoue
| 2005-11-27 13:16
今日はアメリカのThanksgiving Day。日本で言う、勤労感謝の日です。
日本で勤労感謝の日は、あまりお祝いなどをすることは少ないと思うけど、
アメリカのThanksgivingは、まるでお正月のようでした。
今日は友達のHostfamilyの家に招待してもらい、一緒にご飯。
てっきり4,5人のランチかと思いきや、部屋には十数人の大家族!!
みんなでお皿を回して、わいわいと食事をしていました。
すごーい!日本のお正月の様だ・・・お節と同じだ・・・と思いました。。
よくある光景、ターキーを食べて、いろんなアメリカ料理を食べました。
パンプキンパイ、アップルパイ、チーズケーキなどもあって、
どれも美味しく、たくさん食べておなかいっぱい。。。
これから太る時期だというのに、容赦なく・・・
家族が集まって、おしゃべりやゲームをして、楽しかった!
いいなぁ~家に帰りたくなってきたぞ~~(笑)
明日はThanksgiving Saleがあります。
日本のお正月っていう表現、完璧にあってると思わない?
お正月セールと同じですよぉ、ほんと。
アメリカの風物刺でもあるらしいので、ちょこっと体験してきます。
日本で勤労感謝の日は、あまりお祝いなどをすることは少ないと思うけど、
アメリカのThanksgivingは、まるでお正月のようでした。
今日は友達のHostfamilyの家に招待してもらい、一緒にご飯。
てっきり4,5人のランチかと思いきや、部屋には十数人の大家族!!
みんなでお皿を回して、わいわいと食事をしていました。
すごーい!日本のお正月の様だ・・・お節と同じだ・・・と思いました。。
よくある光景、ターキーを食べて、いろんなアメリカ料理を食べました。
パンプキンパイ、アップルパイ、チーズケーキなどもあって、
どれも美味しく、たくさん食べておなかいっぱい。。。
これから太る時期だというのに、容赦なく・・・
家族が集まって、おしゃべりやゲームをして、楽しかった!
いいなぁ~家に帰りたくなってきたぞ~~(笑)
明日はThanksgiving Saleがあります。
日本のお正月っていう表現、完璧にあってると思わない?
お正月セールと同じですよぉ、ほんと。
アメリカの風物刺でもあるらしいので、ちょこっと体験してきます。
■
[PR]
▲
by kanaeinoue
| 2005-11-25 12:49
今日は友達がひとりオマハを去りました。
朝、寝たような状態で空港に行き、みんなで見送り。
留学生に、出会いと別れはつき物ですが、
同期でずっと時間をともにしていた人がいなくなるのは、
やっぱり寂しいものがありますね。
これから学生としてずっとここにいる私は、
長いこと見送る側として空港に行くことが多くなっていくと思う。
空港って、私にとっては(と言うか留学生)特別な場所だよね。
何かを始めるときに、そのゲートとなるところだから。
一緒に時間を過ごした人を見送って、その人の次なるゲートを眺める。
これはやっぱり素敵なことだと思う。
それぞれの地で、それぞれの生活がまた始まる。
次会った時に、また大きくなっていられるように、頑張らなきゃね。
Good Luck!
朝、寝たような状態で空港に行き、みんなで見送り。
留学生に、出会いと別れはつき物ですが、
同期でずっと時間をともにしていた人がいなくなるのは、
やっぱり寂しいものがありますね。
これから学生としてずっとここにいる私は、
長いこと見送る側として空港に行くことが多くなっていくと思う。
空港って、私にとっては(と言うか留学生)特別な場所だよね。
何かを始めるときに、そのゲートとなるところだから。
一緒に時間を過ごした人を見送って、その人の次なるゲートを眺める。
これはやっぱり素敵なことだと思う。
それぞれの地で、それぞれの生活がまた始まる。
次会った時に、また大きくなっていられるように、頑張らなきゃね。
Good Luck!
■
[PR]
▲
by kanaeinoue
| 2005-11-24 14:22
Paperが返ってきました。「A」です~♪
10回くらい書き直した、苦労のObservation Paper。
まぁほかの授業でそれほど時間をとられることがないから
できるすご技なんですが。。
ファイルを開いてみて、いろいろ直されいたけれど、
そこに書いてあったのはA判定内の点数でした!
いや~、嬉しいねぇ。もっと苦労しないで書けるようになりたいけど。
新しい課題に取り掛かっているんだけど、いまいち言葉が出てこない。
日本で検索してもばっちり当てはまる言葉が見つからず、
どうしようと考えています。ニュアンスが違うから、なんかすっきりしない。
で、今日また先生のところに行ってきました。
なんとなく、感覚的にわかってきた気がするので、
休み中に進められるだけやってしまおうと思います。
10回くらい書き直した、苦労のObservation Paper。
まぁほかの授業でそれほど時間をとられることがないから
できるすご技なんですが。。
ファイルを開いてみて、いろいろ直されいたけれど、
そこに書いてあったのはA判定内の点数でした!
いや~、嬉しいねぇ。もっと苦労しないで書けるようになりたいけど。
新しい課題に取り掛かっているんだけど、いまいち言葉が出てこない。
日本で検索してもばっちり当てはまる言葉が見つからず、
どうしようと考えています。ニュアンスが違うから、なんかすっきりしない。
で、今日また先生のところに行ってきました。
なんとなく、感覚的にわかってきた気がするので、
休み中に進められるだけやってしまおうと思います。
■
[PR]
▲
by kanaeinoue
| 2005-11-23 08:37
久々にバスケをしました。プレーをするのは、かなり久しぶりです。
人数が集まらなくて最初はシューティングばっかりしていたのですが、
せっかくだしなんかやろう!ということで、1ON2をやりました。
私のほかは男の子だったのですが、そこそこできました。
ただ、シュートが入らない!練習してないから、当たり前なんだけど。。
選手だったとき、あれだけ練習しても試合のときは確率が下がるのだから、
何もしていない人は当然入らないわけで・・・。
指先、手首、肘、膝、体全体のリズムを忘れているのに気づいてショック。
ボールが簡単に曲がるし、距離感も鈍っているし。
動体視力なんて、どれだけ落ちているのでしょうか?
なんか実験とかで測りたいなーという気もするね。
うーん、これだけは忘れたくないし、年をとってもずっと楽しくやっていきたいなぁ、
と思うスポーツなので、なんとかしたいなと思いました。
More…
人数が集まらなくて最初はシューティングばっかりしていたのですが、
せっかくだしなんかやろう!ということで、1ON2をやりました。
私のほかは男の子だったのですが、そこそこできました。
ただ、シュートが入らない!練習してないから、当たり前なんだけど。。
選手だったとき、あれだけ練習しても試合のときは確率が下がるのだから、
何もしていない人は当然入らないわけで・・・。
指先、手首、肘、膝、体全体のリズムを忘れているのに気づいてショック。
ボールが簡単に曲がるし、距離感も鈍っているし。
動体視力なんて、どれだけ落ちているのでしょうか?
なんか実験とかで測りたいなーという気もするね。
うーん、これだけは忘れたくないし、年をとってもずっと楽しくやっていきたいなぁ、
と思うスポーツなので、なんとかしたいなと思いました。
More…
■
[PR]
▲
by kanaeinoue
| 2005-11-22 13:22
前からずーっと試してみたかった、
スタバのパンプキンスパイスラテを飲んだ!
ハロウィンも過ぎ、もうないかな~?と諦めていただけに、
今日見つけたときはちょっと嬉しかった。
いつものように家にいるとだらだらしてしまうので、気分転換に外に出よう!
と勉強しに行きました。
お味のほうはかなり好み。もともとがラテなので、それほど甘くないし、
上に乗ったクリームによってほどよく甘さが効いていてGood!
これはしばらくお気に入りに追加されるかもね。
More
スタバのパンプキンスパイスラテを飲んだ!
ハロウィンも過ぎ、もうないかな~?と諦めていただけに、
今日見つけたときはちょっと嬉しかった。
いつものように家にいるとだらだらしてしまうので、気分転換に外に出よう!
と勉強しに行きました。
お味のほうはかなり好み。もともとがラテなので、それほど甘くないし、
上に乗ったクリームによってほどよく甘さが効いていてGood!
これはしばらくお気に入りに追加されるかもね。
More
■
[PR]
▲
by kanaeinoue
| 2005-11-21 16:08
このタイトルで何か分かる人は、相当な「通」だと思う。(笑)
最近サボってました、ブログ。忙しいわけじゃないんですけど、
ちょっと遊びほうけてたもので。。。
今日は何曜日だ?という勢いで私の中で時が止まっていました。
気持ちを入れ替えて、しっかり勉強しようと思います。
いいことがあった後は、自分にもいいことがあるように、
毎日やるべきことをやっていかないとね。
何をやるにも、自分の気持ちさえ伴っていれば遅いことはないですからね。
空白は、今日すべてアップしました。
とにかくとっても素敵な日になりましたーー☆
最近サボってました、ブログ。忙しいわけじゃないんですけど、
ちょっと遊びほうけてたもので。。。
今日は何曜日だ?という勢いで私の中で時が止まっていました。
気持ちを入れ替えて、しっかり勉強しようと思います。
いいことがあった後は、自分にもいいことがあるように、
毎日やるべきことをやっていかないとね。
何をやるにも、自分の気持ちさえ伴っていれば遅いことはないですからね。
空白は、今日すべてアップしました。
とにかくとっても素敵な日になりましたーー☆
■
[PR]
▲
by kanaeinoue
| 2005-11-20 02:52