人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本の大学を卒業後、アメリカへ大学院留学。アスレティックトレーナーとして、現在はテキサス州ヒューストンにて高校ATCとして勤務中。資格を取ってもまだ日々勉強です。4年ぶりの都会暮らしを楽しんでます☆


by kanaeinoue
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

More Injuries in Basketball.

昨日、ブログ書いた後にすぐに前の校舎のジムに向かい
バスケの試合をカバーしたのですが、そこには災難が待ってました。

まず、渋滞に巻き込まれたらしく相手チームがいっこうに来ない。
結局待つこと1時間半、やっと試合が始まったのが5時半。
友だちとは7時という約束をしていたので、大幅に遅れを取りました。

ま、それは良いとして、問題は試合中・・・
あまり集中して試合を見ていなかったのもあるのですが
相手チームの選手が腹部に打撲を受けたということで見ていたら
いきなり気持ちが悪い、と言われ、、、そとへ言って吐き出した。
痛みの位置はBelly buttonよりも下でほぼ真ん中。
Reprpductive organ intenstine bladderってとこでしょうか。
とりあえず、それだけでは可能性だけで何も分からないので様子を見て。
親に連絡を取ってもらうようにコーチに頼んだけど、どうやら
親とは一緒に住んでいないということなので、状況的に救急車でした。
ところが、救急車に着てもらうところ30分経っても来ない。
選手の状態は良くなったり悪くなったり、、、緊急ではないけど
それでも検査した方がいい、ということで親の到着と救急車の到着を待つ。
結局先に来たのは救急車でした。
EMTに事情を説明し、もう一度バイタルをとり、病院へ運ぼうということに。
けれど、親がまったく行方が分からない。親にも救急車を呼ぶことは知らせてあるが
彼らが希望する病院もあるということで、そちらにいくことに。
ま、あまりお金のかかる行動はこの地域は危険なので、わたしはとりあえず
自分の身を守るのに精いっぱいです。何か too muchなことをしたら
それだけで訴えられるからね。かなり慎重、でも目の前の苦しんでいる選手にとって
何かいちばん最適か?ということを常に考えなければいけないから。
とりあえず選手をストレッチャーに乗せて、救急車に運びました。
頑張るんだよ〜大丈夫だからね〜〜と何度も何度も言って、彼女もだんだんと
気持ちを取り戻して来てくれたので、良かった。

うーん、もっといい方法があったか?というと、そうかもしれないけど
そのときのできるベストは尽くしたかな。。。
また勉強し直しです。はい。

相手のチームはもうひとり肩のSubluxationぽくなった選手がいて
ちょっと心配しましたが、一時的なNumbnessもありコーチがかなり慌てふためいて
いたので、大丈夫だよ、ちょっとsprainしただけだからしっかりアイスして、、、
あとは向こうのトレーナーに見てもらってください、と伝えてとりあえず終了。

うちのチームは捻挫をまたしたコがいて、かなり痛がってた。
すごい痛がり様です、、、高校生ってとんでもない。
靴を新しくしたばっかりで、とっても固いハイカットのバッシュ。
かなりの勢いですばやく捻ったというから、ちょっと危険。
しかも圧痛の位置がLateral Malleolusの真上だったので、何もないことを祈る。
ま、靭帯もかなり弱い(前に捻挫してる)ので、どうだろうな、、、という感じ。

両親が会場で見ていたので、彼らが選手を連れて消えて来ました。
たぶんあのままEmergencyにでも行ったのかな・・・?
高校は、評価してある程度伝えたらそこでおわりです。
わたしには何もする権利がありません。評価は磨きたい部分ではあったから
痛がりまくる選手たちを相手にちょっとずつ情報を聞き出すのとか
良い練習にはなるけどね、、、これも飽きて来るのかなー?


ってことで、これは果たしてフットボール???というくらい
いや、むしろ平和なフットボールの試合よりケガやトラブルがありました。
おそろしいいいいいっす。これが女子の初戦だったんですから。
男子はそんなことないけど、やっぱり女の子は大変だなーと思いました。
女子相手にする準備をしておかないとですな。。。

おし、今日はプレーオフ1回戦!!
頑張って来ます!! Go Bulldogs!!!!
by kanaeinoue | 2008-11-16 02:09 | Athletic Training